2023.11.27
心書
心書Vol.229【子育て】
心書Vol.229
【子育て】
小さなお子さんをお持ちの親御さんから、ついつい子どもにキツくあたってしまう。
怒りすぎてしまう。
といったご相談をお受けしました。
大きくなって困らないで欲しい、どこへ行っても恥ずかしい思いをしてほしくない。
そういった思いからだそうです。
しかし最近、怒りすぎてなのか子どもが、「言えば怒られるから。」と何かあっても言ってくれなくなった。とお悩みでした。
我が子に立派に育って欲しい。
親として当たり前の感覚かと思います。
しかし子どもが興味のあるモノに触ってしまったり、場違いな事をしてしまうことは、当たり前かと思います。
その中で学んでいき、成長していく。
それを信じて見守る事も必要なのかと思います。
ああなってほしい、こうなってほしい。
いい学校を出て、いい会社に入ってほしい。
色々な望みはあるかと思います。
しかしそれは本当に本人の望むことなのでしょうか。
そういった親の願望、削いで、削いでいくと、残るものはなんでしょう?
『元気で生きていてほしい』
これだけかと思います。
元気で生きてくれているなら、それだけで幸せなのではないでしょうか。
私自身子を持つ親として、それくらい肩の力を抜き、子育てに臨めたら素敵だな。と感じました。
大阪 想生堂
【子育て】
小さなお子さんをお持ちの親御さんから、ついつい子どもにキツくあたってしまう。
怒りすぎてしまう。
といったご相談をお受けしました。
大きくなって困らないで欲しい、どこへ行っても恥ずかしい思いをしてほしくない。
そういった思いからだそうです。
しかし最近、怒りすぎてなのか子どもが、「言えば怒られるから。」と何かあっても言ってくれなくなった。とお悩みでした。
我が子に立派に育って欲しい。
親として当たり前の感覚かと思います。
しかし子どもが興味のあるモノに触ってしまったり、場違いな事をしてしまうことは、当たり前かと思います。
その中で学んでいき、成長していく。
それを信じて見守る事も必要なのかと思います。
ああなってほしい、こうなってほしい。
いい学校を出て、いい会社に入ってほしい。
色々な望みはあるかと思います。
しかしそれは本当に本人の望むことなのでしょうか。
そういった親の願望、削いで、削いでいくと、残るものはなんでしょう?
『元気で生きていてほしい』
これだけかと思います。
元気で生きてくれているなら、それだけで幸せなのではないでしょうか。
私自身子を持つ親として、それくらい肩の力を抜き、子育てに臨めたら素敵だな。と感じました。
大阪 想生堂
一覧へ戻る