2023.07.29
心書
心書Vol.107【愛別離苦】
心書Vol.107
【愛別離苦】
仏教で説かれた四苦八苦の一つで
どんなに愛する人やモノとも、いつかは別れなければならない苦しみのことで、これも生きていれば逃れる事のできないこと。とお釈迦さまは説きました。
『愛』という漢字に「しい」と送り仮名を書きなんと読むかご存知でしょうか。
おそらく多くの方が『いとしい』と読むのではないかと思います。
もちろん、それも正解です。
しかし漢字辞典を開いてみますと『愛しい』これで【かなしい】とも読みます。
本当に心から誰かを愛すること、何かを愛でる事は、時に大きな『かなしみ』を伴うものなんですね。
そしてそれを古来から日本人は知っていたのでしょう。
だから『愛しい』を『かなしい』と読んだのかと思います。
離れる時に深い悲しみを伴う時、それは貴方が本気で誰かを、何かを愛したという証拠なのかもしれません。
想生堂
【愛別離苦】
仏教で説かれた四苦八苦の一つで
どんなに愛する人やモノとも、いつかは別れなければならない苦しみのことで、これも生きていれば逃れる事のできないこと。とお釈迦さまは説きました。
『愛』という漢字に「しい」と送り仮名を書きなんと読むかご存知でしょうか。
おそらく多くの方が『いとしい』と読むのではないかと思います。
もちろん、それも正解です。
しかし漢字辞典を開いてみますと『愛しい』これで【かなしい】とも読みます。
本当に心から誰かを愛すること、何かを愛でる事は、時に大きな『かなしみ』を伴うものなんですね。
そしてそれを古来から日本人は知っていたのでしょう。
だから『愛しい』を『かなしい』と読んだのかと思います。
離れる時に深い悲しみを伴う時、それは貴方が本気で誰かを、何かを愛したという証拠なのかもしれません。
想生堂
一覧へ戻る